オダンディズム
オダンディズムとは何か?英語表記はoDandyism。 ダンディズムのていねい表現である。
2011年4月25日月曜日
クリニックでFlash4コマ漫画
全国のクリニックのロビーなどで流れるFlash4コマ漫画『ほのぼの★シアター』が今月からスタート。
まだ実際に公開されているのを見た事がないので、そのうちクリニックに潜入して確認してみようかと思うが、診察を受けるわけでもないのにウロウロしていたら、ガードマンに怪しまれそうな気がする。
その際、どう申し開きをすればいいものやら...。
2011年4月17日日曜日
モレスキン+ペン
この数年は手帳のかわりにモレスキンノートを使っていたが、唯一の不満がペンとの相性の悪さだった。
デフォルトではペンフォルダがないので、別途ペンケースを用意するか、付属のゴムバンドにはさむしかない。
しかしゴムバンドにはさむ方式は、しっかり固定出来ずどうも具合がよろしくない。
で、ふと気付いた。
モレスキンを閉じた状態でノドの最上部、栞紐の根元あたりにペンを差し込むとしっかり固定して、見映えもいい。
もしかしてモレスキン愛用者なら常識なのかも知れないが、これでまた愛着が出てきた。
というわけで、これからもiPhoneとの併用で、モレスキンライフが楽しめそうでうれしカルカル(古いね、こりゃまたどーも)。
2011年4月7日木曜日
博ボラ日誌その35 博物館ボランティア再開
地震以降中止になっていた博物館ボランティア活動が今週から再開された。
いつもは来館者全体の40%くらいを外国人が占めるのだが、ほとんどその姿がない。
そんなわけで、外国人用案内バッヂをつけていても、今日は日本語しか使わなかった。
まぁ冷静に考えて、地震津波はともかく、原発がこんな状況の国に、あえて行こうとは思わないのは理解できる。
もし自分が外国人の立場だったら、現状の日本に行きたいとは思わないのが正直なココロ。
2011年4月6日水曜日
インドネシア語科に復学
休学していたインドネシア語科に、今日から復学。
てなわけで、通学途中の東京タワーを地震後初めて肉眼で見たが、やはり曲がっているように見えた。
ゴジラが曲げたほどじゃないけどね。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
自己紹介
oDandy
おだだだだ〜、と漫画界を走り続けて約50年!
おだ辰夫、ODA-SAN、ターツ小田、三つの顔を持つオダンディ。
『まんが日本の歴史人物事典』
13刷が出たばかり!
『まんが世界の歴史人物事典』
4刷が出たばかり!
iPhoneアプリ
『まんがでOK!英語』
Ver1.3が出たばかり!
iPhoneアプリ
『OK! Japanese with MANGA』
が出たばかり!
eBookJapanで発売中の、
おだ辰夫&ODA-SANの電子書籍
はこちらから!
ODA-SANの
LINEスタンプ
配信中!
ODA-SANのAmazon著者ページ
はこちらから!
おだ辰夫のAmazon著者ページ
はこちらから!
詳細プロフィールを表示
このブログを検索
ブログ アーカイブ
ブログ アーカイブ
6月 (2)
5月 (2)
4月 (3)
3月 (3)
2月 (2)
1月 (3)
12月 (2)
11月 (3)
10月 (2)
9月 (4)
8月 (2)
7月 (3)
6月 (5)
5月 (1)
4月 (2)
3月 (3)
2月 (3)
1月 (6)
12月 (3)
11月 (1)
10月 (2)
9月 (3)
8月 (1)
7月 (1)
6月 (2)
4月 (2)
2月 (1)
1月 (2)
12月 (2)
11月 (2)
10月 (3)
8月 (3)
7月 (2)
6月 (4)
5月 (6)
4月 (3)
3月 (4)
2月 (2)
1月 (4)
12月 (3)
11月 (5)
10月 (4)
9月 (3)
8月 (4)
7月 (3)
6月 (3)
5月 (3)
4月 (4)
3月 (3)
2月 (1)
1月 (3)
12月 (2)
11月 (4)
10月 (4)
9月 (6)
8月 (3)
7月 (4)
6月 (7)
5月 (5)
4月 (7)
3月 (2)
2月 (2)
1月 (3)
12月 (5)
11月 (6)
10月 (3)
9月 (4)
8月 (2)
7月 (3)
6月 (3)
5月 (2)
4月 (2)
3月 (3)
2月 (4)
1月 (4)
12月 (4)
11月 (6)
10月 (3)
9月 (3)
8月 (4)
6月 (3)
5月 (3)
4月 (4)
3月 (3)
2月 (2)
1月 (3)
12月 (2)
11月 (4)
10月 (1)
9月 (2)
8月 (3)
7月 (3)
6月 (3)
5月 (1)
4月 (3)
3月 (6)
2月 (2)
1月 (5)
12月 (7)
11月 (4)
10月 (6)
9月 (5)
8月 (10)
7月 (4)
6月 (4)
5月 (3)
4月 (6)
3月 (6)
2月 (5)
1月 (6)
12月 (6)
11月 (4)
10月 (6)
9月 (2)
8月 (4)
7月 (3)
6月 (5)
5月 (11)
4月 (8)
3月 (7)
2月 (8)
1月 (9)
12月 (7)
11月 (5)
10月 (6)
9月 (8)
8月 (7)
7月 (4)
6月 (3)
5月 (13)
4月 (12)
3月 (10)
2月 (10)
1月 (12)
12月 (10)
11月 (4)
10月 (6)
9月 (4)
8月 (6)
7月 (2)
6月 (2)
5月 (2)
4月 (3)
3月 (3)
2月 (2)
1月 (10)
12月 (6)
11月 (7)
10月 (7)
9月 (4)
8月 (8)
7月 (6)
6月 (7)
5月 (4)
4月 (10)
3月 (11)
2月 (9)
1月 (11)
12月 (9)
11月 (11)
10月 (10)
9月 (9)
8月 (8)
7月 (4)
6月 (6)
5月 (5)
4月 (4)
3月 (7)
2月 (11)
1月 (13)
12月 (5)
11月 (13)
10月 (5)
9月 (7)
8月 (6)
7月 (2)
6月 (5)
5月 (10)
4月 (9)
3月 (9)
2月 (6)
1月 (12)
12月 (10)
11月 (3)
10月 (10)
9月 (10)
8月 (15)
7月 (11)
6月 (16)
5月 (8)
4月 (12)
3月 (15)
2月 (12)
1月 (7)
ラベル
AirPods
(3)
Apple Watch
(10)
iPad
(78)
iPhone
(270)
Kindle
(77)
mac
(285)
You Tube
(12)
インドネシア語
(36)
ウイグル語
(3)
ウクレレ
(49)
カフェ
(14)
コミケ
(48)
その他
(233)
マンガ
(421)
マンガ全席
(59)
ミュージアム
(110)
映画
(61)
音楽
(68)
介護
(22)
絵日記
(12)
韓国
(20)
京都
(20)
本
(97)
交流ブログ
芦川淳一雑記帳
新つれづれ草 BLOG
ぐうたら・フォト日記
ひとり社長日記
KAIGO日和
ikkoh@photo diary
oDadaism
風に吹かれて!Nutscoの痛風クッキング
ジョーク池袋のウクレレ三昧
これでイ〜ンドネシア
ハングルクイナ
上野亭かきあげ丼
マダムY.の優雅なる日常