2009年12月15日火曜日

哀愁の忘年パーティ


某出版社の忘年パーティに行ってみた。
確か正式名称は、マンガ家謝恩なんたらかんたら...だったが、今となってははっきりしない。
会場は天下の帝国ホテル。
かの初代快楽亭ブラックが、日本初の落語レコード録音をここでしたと、何かの本で読んだ記憶があるが、例によって記憶違いかも知れない。

さて、会場に入る前のクロークは長蛇の列。
会場入り口付近はごったがえしていてなかなか中に入れない。
中に入っても、ラッシュの山手線みたいでほとんど身動きがとれない。
こんなに漫画家ってたくさんいるのか?

誰か旧知の漫画家はいないかと場内をうろつこうにも満足に動けない。
あたりをキョロキョロしても旧知の顔もない。
もともと漫画界に友人が少ないのに、年を経るごとにだんだん漫画界から去る人が増えてきてさみしいかぎりである。
漫画家がだめなら編集者はいかにとあたりを見回すが、このところ定年になっていなくなる人が多く、これまた知った顔は見あたらない。
せっかくの忘年会なのに飲食もままならず、近くでふと目に入った讃岐うどんコーナーでうどんを二杯いただき、退散することに。
帰り際に、漫画原作者の西ゆうじ氏の姿を発見して、ちょこっと立ち話をして帰路につく。
群衆の中の孤独を感じた、忘年パーティでありました。

2009年12月12日土曜日

ソウルで現地集合忘年会


というわけで、諸般の事情により欠席しましたが、本日はソウルで現地集合、現地解散の忘年会が挙行されているはずです。
気持ちだけでも、コンベ(乾杯)!

忘年会に先立って、先遣隊はお昼に恩師と歓談中との報が、iPhoneのSMSで届く。
う〜ん、グローバル(笑)というか、なんというか。
そういえば韓国でもiPhone発売になったらしいね。

2009年12月11日金曜日

今年の漢字は「新」


一時は存続が危ぶまれた、今年の世相を表すアノ行事。
なんだかんだあって、選ばれたのは「新」。
次は「現」で、その後は「元」になったら、議院と選挙の関係になってしまう。

そういえば来年は参院選。
果たしてどういう結果になるのか楽しみですね。

2009年12月10日木曜日

明治・大正の年賀状


名刺と紙製品の博物館 SAKURA TERRACE で 、「明治・大正の年賀状」が開かれている。
なんと、展示された年賀状はほとんどが個人蔵のものということで、貴重なものが多く、この機会を逃すと二度と見られないものも多い。
会場は、都営地下鉄新宿線菊川駅から徒歩数分、ねじ屋さんや和菓子屋さんと並んで建っている。
受付のお嬢さんも、元気いっぱいはりきり娘さんで、下町情緒あふれる場所だった。
展示されている350枚の年賀状を一枚ずつじっくり見ると、思ったより時間がかかるので、そのつもりで行くのがよいでしょう。

年賀状といえば、まるたつ年賀素材2010、絶賛リリース中です!

2009年11月23日月曜日

blogでもtwitterを

このブログでもtwitterが表示できるように、右側にブログパーツを埋めてみた。
当然のことながら表示されるのはODA-SANのつぶやきだけだからあんまり面白くない。
実際のtwitterは、流れる水のごとく、つぶやきの奔流状態。
まるで渓谷を流れる木の葉のような気分になれるのが面白い。
基本的にはiPhoneからNatsuLiphoneでつぶやいているなう。(なんでも、「なう」をつけりゃあいいってもんじゃない)

2009年11月18日水曜日

blogからtwitterへ

twitterのほうがblogよりお手軽なもんで、このブログは最近お休み状態になってます。
ヘンリーおじさんとのコラボ英語お勉強支援ブログ「oDadaism」と、ハングルお勉強支援ブログ「ハングルクイナ」は時々更新してます。

2009年11月2日月曜日

まるたつ年賀素材2010サンプルその2虎目ウクレレ


すでに年賀状も発売されたようで、毎年おなじみ「まるたつ年賀素材2010」のダウンロードサービス中のお知らせです。
というわけで、『まるたつ年賀素材2010』サンプルその2は、虎目ウクレレ編です。

2009年10月20日火曜日

粒谷区が誕生していた

最近はブログよりTwitterでつぶやいてますが、粒谷区というのが誕生してました。
面白いね〜。
https://twitter.com/2289staff

2009年10月15日木曜日

『旬の逸品』掲載コンビニ単行本、本日発売!


週刊漫画TIMES(芳文社・発行)連載のコミック『旬の逸品』が収録された、コンビニ流通単行本「美味いもん倶楽部〜魚介の旨み編」が出ました!
価格はワンコイン500円、厚さ25ミリのボリュームでお買い得です!

2009年10月14日水曜日

iPhoneでつぶやくならNatsuLiphoneが楽しいなう(なうの使い方が間違ってる)

外出先で、iPhoneでつぶやく時はNatsuLiphoneを使っている。
と言いながら、たいてい家にいるので、ほとんどはMacからつぶやいているなう。
ああ、だんだんblogもTwitter化してきた。

2009年10月13日火曜日

アエギじゃなくて、つぶやき

最近はblogより、Twitterのほうに興味がうつってます。
なにより手軽。
ボクのつぶやきだけだったらログインしなくても見る事ができるけど、これじゃあTwitterの面白さはわからない。

最近見つけてフォローした【元祖つぶやき】の、つぶやきシローさんのつぶやきは、さすがのつぶやきです。