2010年1月13日水曜日

You Tube 版『汗かきおちんこ君』第四章「おちんこ三銃士」の巻


『汗かきおちんこ君』第四章「おちんこ三銃士」の巻ムービーです。
個人的にはiPhoneで見るのがいちばん!

2010年1月9日土曜日

幻の年賀状


今年は喪中だったので年賀状は出さなかった。
じゃあこの画像は何かというと、新年におこなわれたアップル年賀状コンテストにエントリーしたもの。

アップルストアで20作品を公開して、会場のお客さんの投票で1等賞になると iPod nano が貰えるという催しだが、この20作品というのはどうも先着順らしい。
締め切り数日前に応募したのにすんなり登録されたから、そもそも応募作が少ないのだろう。
で、実際に作成したのは本番の前の日。
内容は見ての通り、Twitter風年賀状。
会場での反応は、「何これ?」といったものだった。
Twitterを利用している人と、全然興味がない人との間には、深〜い溝があるのだった。

結局、実際の年賀状には使わなかったが、このまま埋もれさせるのもしのびないので、iPhone の起動画面に使っている。
しかし、この画像を起動画面に使うと、ひとつ欠点がある。
起動するたびに、この画面を目にして、「あっ、Twitter アプリが起動してる!」と、ちょっと慌ててしまうのだ。

2010年1月8日金曜日

教え、教えられ


というわけで、恥ずかしながらこれまで iTunes にレートなんてものがあるのに気がつかなかった。
まあ、なくてもどうってことない項目だけど、ある日突然星がついたら気にはなる。
そんな時は、まずはコンテキストメニューで対処する。
なんとか星を消す事はできた。

そんなわけで、助けを求められたら、自分に関係ないことでも調べてなんとか解決するのがMacユーザの王道である。
知ったかぶりから、経験を積んでいく日々。

これを機に、iTunes をいろいろ見たら再生回数という項目にも気がついた。
昨年の再生回数ナンバーワンは、blues.the-butcher-590213 + Monsieur Kamayatsu だった。
ムッシュのゆったりした歩きが目に浮かぶブルースナンバーが、気持ちいい。

2010年1月6日水曜日

グローバルうどん


グローバルといった意味合いでは、四国はちょっと違う気もするが、まあいいでしょ。
厳密に言うと、四国ではなくて香川県なんだけど、それもまあいいか。
昔、としま園に、グローバルダイちゃんというキャラクターがいたが、これもちょっと違うと思う。

2010年1月1日金曜日

新年飲んでますか


新しい年らしく、新しい飲み物を飲んでみる。
といっても中身は水。
だけど外側が新しい。
東京スカイツリーに押されて、昨今やや影の薄い元祖東京タワーから売り出された、ペットボトルに入ったミネラルウォーター。

このボトルを見ていると、夜学(なんか、いいフレーズ)で朝鮮語を勉強していた頃、いつも東京タワーの姿を見ながら登校していたのを思い出す。
というわけで、今年もよろしくお願いしたいんタワ〜♪

2009年12月30日水曜日

年末壊れ物づくし


年末ものいり壊れ物づくし。
壊れるものは、とかく連鎖的に壊れるもの。
冬はつとめて意味不明。

2009年12月29日火曜日

今年最後のオチ


今日からコミックマーケット(略称コミケ)が始まった。
ほんとなら新つれづれ草も参加するはずだったが、なんと落選してしまった。
最後に来てこんなオチで終わるなんて...。
とほほ。

2009年12月27日日曜日

iMac G5 は今日も雨が降る


というわけで、机上の iMac G5 の画面は、昔の古い映画みたいに雨がふっている。
しかも色とりどりの線が、数が増えるだけでなく、だんだん幅も増してきた。
デスクトップのこのへんにある、このアイコンはたぶんアレだよなあ、とか、もうほとんど手探りで作業している。
なぜそこまで苦労して使ってるかというと、古いスキャナがレパードだと動かないので、タイガーが入っているこの iMac G5 を使っているのだ。

5万くらいで修理できるらしいが、それならもう7万出せば新しい iMac が買えるし...。
アップルストアの福袋「Lucky Bag」には iMac 入ってないよね?

2009年12月26日土曜日

原始の神社をもとめて


この本の著者の岡谷さんは、以前いっしょに机を並べて朝鮮語を学んだ、あの岡谷さんだった。
済州島やらなにやら、いろんな島々を取材した一冊で、ぐいぐいとひきこまれ、一気に読んでしまった。
今度お会いしたら本にサインしてもらおっと。

2009年12月25日金曜日

旧フランス大使館で無料アート展


取り壊されるフランス大使館の旧館で、なかなか楽しいアート展が開かれている。
なんといっても無料なのがよい。
月火水はお休みなので要注意ざんす。

2009年12月22日火曜日

土偶展でiPhoneを



文化庁海外展大英博物館帰国記念「国宝 土偶展」という長ったらしいものが、東京国立博物館の本館特別5室で、2009年12月15日(火)から2010年2月21日(日)まで開かれている。
早い話が、国宝土偶の、縄文のビーナス、合掌土偶、中空土偶、の三役そろい踏み興行。
中でも圧巻は、縄文のビーナスの出っ尻。
是非、展示ケースをまわって、後背部からの鑑賞をオススメする。
日本女性の美の原点がここにあるといっても過言ではない。