ラベル マンガ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル マンガ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年4月5日火曜日

21インチ銀iMacと24インチ青iMac揃い踏み。

 

11年前の21インチ銀iMacと、現行24インチ青iMacを並べてみた。
21インチ銀iMacのOSは、いまだにSnow Leopard
24インチ青iMacは、最新のMonterey
でも、いろいろワケあって、メインで使用しているのは、21インチ銀iMacなんですがね。
モニタ画像は、Kindle版『おやおやボケトルズ(7)』の紹介ページです。

2022年3月25日金曜日

画板の足が折れた

 

数十年使っていた画板の支え部分の金具が破損。この部分だけ入手できるのか?そもそも、この画板どこで買ったのかわからない。

2022年3月20日日曜日

涙のCOVID-19ワクチン第3回目接種

インフルエンザのワクチンでさえ1度も接種した事がなかったくらいなのに、つい世間の波にのせられて、COVID-19ワクチンをこれまで2回接種して、つい強気になって第3回目の接種もしてしまいました。 
で、その結果がコレ。

2022年3月6日日曜日

われら婦夫(ふふう)17 Kindle版出ました!

Kindle版『われら婦夫(ふふう)』17巻は、紙単行本(全9巻)に未収録で、1987年後半に週刊漫画サンデーに連載された4コマまんがに加え、2048年版8コマまんがのオマケ付きの完結編です。

2022年2月10日木曜日

50年前の今日、文化放送のイベントに行ったらしい。

この日のコンサート出演者のうち、もうその声を聴けない人がチラホラ。
少年サンデーと少年マガジンは、半世紀経っても、まだまだ頑張ってますね。

 

2022年2月1日火曜日

東スポ連動企画オンライン面会カード

 

東京スポーツ(九州スポーツなどにも掲載)2022年2月1日(火)発売号に掲載の熱血連載介護2コマ&短文おやおやボケトルズ連動記事です。今回のテーマは、介護施設に入所している親とのオンライン面会に役立つ、会話カード。

マンガだけでは、実際どんなものなのかわからないかもしれないので、その現物を公開してみました。

お年寄りは耳が遠かったり、タブレットに慣れてなかったりして、なかなかオンラインでうまく会話できない場面も多いので、こんな会話カードが意外と役にたつんですよ。それぞれの状況にあわせて、是非オリジナルのカードを作ってみてくださいませ。

2022年1月23日日曜日

アラコキ漫画家ジャロ辰の、昔語り自伝風絵日記第2弾『ああジャロ辰のマンガ全席(2)』1972年篇が出ました!

マンガ界の片隅をウロウロする若き無名マンガ家ジャロ辰くんの、夢とチボーにあふれた日常を描いた自伝風絵日記『ああジャロ辰のマンガ全席(2)』1972年篇は 四畳半のアパートから六畳に引っ越し、固定電話も部屋にひき、週刊誌連載でがんばったものの、数ヶ月であえなく終了し単行本化もされずガッカリの巻。それでもめげずに明日をめざすのだ!

 

2022年1月1日土曜日

2022年もヨロシク!

あけましておめでとうございます。
今年もヨロシクたのんます!
以下略。

2021年12月19日日曜日

自伝風絵日記『Kindle版ああジャロ辰のマンガ全席・1971年篇』出ました!

1970年代、マンガ界の片隅でウロウロしていた若き無名マンガ家たちの日々を描いた自伝風絵日記『Kindle版ああジャロ辰のマンガ全席・1971年篇』が出ました!
ジャロ辰とその周辺の人々の、なーにやってんだかな、あれやこれや実録ドキュメンタリー。たとえば1971年5月19日は、ウッドスモッグコンサートに行く予定だったのが行けなくて残念!といった内容で、当時の情景がよみがえります。ちなみに、ウッドスモッグはウッドストックのモジリです♪
姉妹編の『ああ青春のマンガ全席』もヨロシク!

2021年11月29日月曜日

『Kindle版帰ってきた愛のだんちっち』公開スタート!

1980年代に漫画ゴラクで連載された『愛のだんちっち』は、2000年前後に『帰ってきた愛のだんちっち』として復活しましたが、紙単行本化はされていませんでした。
そして2021年、『Kindle版帰ってきた愛のだんちっち』として再び帰ってきました。

 

2021年11月27日土曜日

1971年のダイアリー

書棚整理から始まって、机のひきだし整理に至り、昔の手帳やらメモやらが大量に出てきた。
せっかくここまで保存していたのに、捨てるのもしのびなく、パラパラと目を通していたら、自分の事なのにすごく面白くて、時間を忘れて読みふけってしまった。
せっかくなので、50年前のきょうの出来事を絵日記風にしてみた。

2021年10月5日火曜日

『おやおやボケトルズ』シーズン7は施設編。

東京スポーツ火曜発売号連載の、熱血遠距離介護2コママンガ&短文『おやおやボケトルズ』、いよいよ今週から施設編に突入します。
乞うご期待!
これまでのお話は、Kindle版『おやおやボケトルズ』1巻から6巻でご覧くださいませ。
 

2021年9月24日金曜日

大人のウクレレは楽しや♪

ウクレレ初心者の上達をバックアップする『大人のウクレレ入門』というサイトで表示されるhide社長の画像を提供しました。
ウクレレのコード一覧表も無料でダウンロードできるし、このサイトを見ながらポロンポロンとウクレレを弾くのも、また楽しからずや。
ついでにKindle版『ウクレリアンの極みSE』をパラパラめくるのも良きかな。

 

2021年8月21日土曜日

Kindle版『われら婦夫(ふふう)』第15巻公開スタート

ちょっとばかり、すったもんだがありましたが、無事にKindle版『われら婦夫(ふふう)』第15巻公開がスタートしました。
今回は1986年後半に、週刊漫画サンデーに掲載された4コマまんがです。
だいたい連載6年目から7年目あたりの時期です。
週刊誌の連載は、読むと描くとでは、そのスピード感が大違いで、毎週すぐに締切がやってきます。
1年目は勢いにまかせてダーッと描きまくり、2年目で少しテンションがさがりますが、3年目あたりが一番充実していたような気がします。その後はなんとなく安定期が続き、5年目あたりになると疲れも出て、作者本人も少し飽きてきたりします。そこを過ぎると、また再び盛り返して来て、この6年目から7年目あたりが、安定しつつもノリがいい状態になったりするわけです。
でも、作者本人がそう思っても、読者がそうは思わない場合もありますし、そー思うとマンガもけっこー難しいもんです。

 

2021年8月20日金曜日

Kindle版『われら婦夫(ふふう)』第15巻すったもんだ


Kindle版『われら婦夫(ふふう)』第15巻公開で、ちょっとすったもんだがありました。
これまでは、Mobi形式ファイルで保存したものをアップロードしていました。
ところが、「8月1日からはMobi形式ファイルはダメよ」とAmazonさんからお達しがあったので、さてどーすべーと考えていたら、固定レイアウト形式のMobiファイルならOKということがわかりました。
そんでもって、8月18日に、固定レイアウト形式のMobiファイルの、Kindle版『われら婦夫(ふふう)』第15巻データをアップロードしようとしたら、なぜか受けつけてもらえません。で、サポートに連絡しましたよ。
たいてい、こーゆーときは、木で鼻をくくったよーな文面の返答がきます。
お客様がご使用のツールの販売元にお問い合わせください」なんて感じです。
しかし、今回はAmazon製のKindle Cimic Creatorとゆーものを使っているので、この手は使えません。
で、実際にカスタマーサポートから届いた返答は「本件を担当部門へ調査依頼しましたので、今しばらくお待ちください、10日以内に連絡させていただきます」とゆーもの。あれっ、全くこちらの非に言及することもなく、ミョーに低姿勢であります。
と思う間もなく、10日以内どころかその日のうちに連絡が!
実はシステムの一時的な問題で、固定レイアウト形式のMobiファイルのアップロードができない等の事象が発生しておったんじゃよ。すまん!」といった内容の文面。
そーかそーか、それならえーんじゃよと納得して、再度アップロードを試したら無事に成功したので、今は正式公開の連絡が来るのを待っているところ。
それにしても、8月1日から18日まで、固定レイアウト形式のMobiファイルのアップロードが出来なかった人は、たくさんいただろーに何も対処しなかったのだろーか。それとも、固定レイアウト形式のMobiファイルをアップロードする人が、8月に入っても誰もいないで、ワタクシが、その第1号で今回のようなトラブルになったのか?謎は残るのだった。

2021年8月4日水曜日

新旧マウスピース

 

机に向かうと、つい歯をくいしばってしまうようで、歯医者さんから「このままでは圧力で歯が割れる恐れがあるからマウスピースを装着したほうが良いです」と言われて、マウスピースをつけ始めたのが、約2年前。

今では、何箇所か穴があきボロボロになったので、歯医者さんに「これはどうしたらいいのでしょうか?」と相談したら、新しいマウスピースを勧められたのが1週間前。

そして本日、新しいマウスピースが出来上がったので、新旧を並べてみたら、古いほうは想像以上にボロボロだった。

靴屋さんで、新しい靴を試履したとき、そばに脱ぎ捨てた今まで履いていた靴が、思った以上にボロ靴に見える現象と同じかも知れない、などと思う、ほとんど体温に迫りそうな気温の夏の午後。

2021年7月19日月曜日

1986年のマイティボーイ

われら婦夫(ふふう)14 Kindle版』出ました!

今回のカバー画像に登場したのは、昔乗っていた幻の名車2シーター&ピックアップ「マイティボーイ」です。

高速道路では激しい振動で、ラジオの音は聴こえないし、会話もできない。

ピックアップと言っても車体が小さいので、荷台にMTBを積もうとすると車輪をはずさなければダメだった。

限定生産でもないのに、あんまり市場に出回らず、駐車場に停めると珍しがられたのも今では楽しい思い出。

それでも、乗ってて楽しいクルマの通称マー坊でした。

2021年7月2日金曜日

Kindle版『鬼面軍団の戦い 』が出ました!

1980年代前半に存在した、伝説の常敗草野球チーム鬼面軍団の、実録4コマまんが「鬼面軍団の戦い」がKindle版で2021年夏に蘇りました。 
鬼面軍団のライバルチーム「レモンズ」のメンバーだった故KINKAN氏追悼版でもあります。

2021年6月3日木曜日

われら婦夫(ふふう)13 Kindle版が出ました!

 1985年の新婚ライフ4コマ漫画『われら婦夫(ふふう)13 Kindle版が出ました!

阪神タイガースが日本一になった1985年らしく、カバー画像はユニフォーム姿のさつき&タカノリです。

2021年6月1日火曜日

マンガの原稿が1.2倍から2倍に

マンガの原稿は、印刷原寸より大きく描いた方が、きれいに出るということで、ず〜っと1.2倍で描いていました。
だんだん年齢を重ねてくると、目が弱ってくるので、いつしか1.3倍で描きはじめました。
さらに年月を重ね、1.5倍まで拡大するようになりました。
そして現在、なんと印刷寸法の2倍で、原稿を制作するようになってしまいました。
画像は、東京スポーツ火曜発売号連載の熱血遠距離介護マンガ『おやおやボケトルズ』です。
4月から「2コマ&短文」の構成になったので、思い切って2倍で描いてみました。半分の大きさに縮小して印刷されるわけですから、アラは目立ちません。
でも、デジタル作業なら、制作画面を拡大モードにして作業すればいいので、なにも拡大して描く必要はないような気もします。そのほうが、印刷された時に、原稿の描線と同じような感じになりますしね。
どっちにしても、これ以上大きな倍率では描かないと思います。